いろんなしごと一社の特徴
1. IT・クリエイティブ分野を活かした特色

多機能型の事業所では軽作業が中心となるケースも多い中、当事業所ではWEB制作・動画編集・プログラミング・AI学習など、IT・クリエイティブ分野に関連する幅広い業務に取り組めるのが特色です。これらは将来の就職や副業にも役立つスキルですが、経験がなくても、パソコンが苦手でも大丈夫。一人ひとりのペースや得意なことに合わせて、段階的に学び、チャレンジできる環境を整えています。
2. ひとつの事業所で段階的なステップアップが可能

A型は雇用契約を結んで働く形式、B型は非雇用型で自分のペースで作業できる形式です。
多機能型では「B型で基礎トレーニング → A型で実務経験」という流れを同じ施設で行えるため、通所者は環境を変えずにスムーズなステップアップを実現できます。
3. 個々の体調やスキルに合わせた柔軟な対応

仕事の種類は固定ではなく、スキルや興味に合わせて取り組めるため、無理なくチャレンジを続けられます。勤務日や勤務時間についても柔軟に対応しており、一人ひとりのペースを大切にした支援を行っています。
4. 長期的なキャリア形成をサポート

B型でパソコンの基礎やWEB制作の初歩を学び、慣れてきたらA型で実務的なホームページ制作・動画編集・プログラミング業務に挑戦。
学習→実践→ポートフォリオ作成→就職支援という一貫した流れを構築できます。
5. 同じスタッフが継続的にサポート

A型・B型でスタッフが分かれることなく、同じサポーターが利用者の成長を見守り、的確なアドバイスを提供。通所者の性格や得意・不得意を理解した上で、長期的な視点で成長を支援します。
6. 女性も安心して利用できる環境

トイレは男女別に設置されており、女性の方も安心してご利用いただける設備環境を整えています。
また、明るく清潔感のある室内や、利用者同士が自然にコミュニケーションを取れる穏やかな雰囲気づくりにも力を入れています。
初めての方や不安を感じやすい方でも、落ち着いて過ごせる場所としてご利用いただけます。
取り組んでいる業務
データ入力・バグ処理
パソコン作業の基本であるデータ入力を通して、正確性や効率的な作業方法を身につけます。慣れてきた段階では、Webサービスやアプリケーションのバグ検証・テスト業務に挑戦し、IT業界で役立つ基礎スキルを実務的に学べます。
ホームページ制作・運用
HTML・CSSによるデザイン構築、WordPress更新、SEO対策まで実践的なWeb業務を経験。「作るだけで終わらない、運用を見据えたWeb制作スキル」を身につけられます。
動画編集
SNS向けの短編動画や広告・企業PR映像の制作を行い、企画から編集、仕上げまでを実践。Adobe Premiere ProやDaVinci Resolveなどの動画編集編集スキルを磨きます。
スキルアップ研修
WEB基礎スキル
WEBサイト制作の基礎となるマークアップ言語とスタイル設定、動きをつけるためのスクリプト言語を学びます。
簡単な静的ページからスタートし、実際のホームページ制作・更新作業に活かせるレベルまで習得します。
(HTML/CSS/JavaScript)
プログラミング研修
実務で求められる多様なプログラミング言語を段階的に学習。基礎文法から実際の小規模アプリ開発までを実践的に学びます。
(Java、Python、Node.js、C#、SQL)
AI・最新技術学習
最新のITトレンドであるAI分野に触れ、API(外部サービス連携)の活用方法やデータ分析の基礎を学習します。
ChatGPTや画像生成AIなどの 生成系AIツールの実践的な使い方 を習得し、ビジネスやクリエイティブ分野での応用を目指します。
(API活用、データ分析、AI生成ツールの使い方)
